登録日:2016-08-03 12:00:00
UQ mobileのiPhone5Sって実質価格幾らで購入できるのか?
UQ mobileのiPhone5Sって実質価格幾らで購入できるのか?他社との違いは?
★ iPhone 5sって今更だけどどうなの?
★ 分割支払いや一括購入した場合の月額料金や端末価格
★ 大手キャリアで購入した場合、ワイモバイルで購入した場合の比較、どっちがお得?
iPhoneの去年のモデルになるiPhone 5sは使い勝手は、現行の6sや6 plusと比較すると、4インチのディスプレイで非常に持ちやすく、今でも人気のモデルだ。FacetimeのHDカメラ、指紋認証でロック解除できるなど、先端の技術は搭載されているが、カメラの画素数は800万画素と少々物足りないが、端末の価格は50,400円(税別)という事で、最新のiPhone 6s や6 plusと比較すると8万円~11万円程度する端末なので、価格面からすると、同単価水準のAndroid端末と比較すると安くはないが、iOSを利用してみたいといったような人にはちょうど良いかもしれない。
UQ mobileのiPhone 5sのプラン内容は、分かりやすい。一括購入するか24回払いで分割購入するかを選び、プランは2種類で、月の無料通話60分で高速通信が2GBのプラン「ぴったりプラン」と、月の無料通話が120分付いていて、高速通信が 6GBのプラン「たっぷりオプション」の2種類から選ぶだけだ。また、マンスリー割りが提供され、購入後24か月は割引が適用され「ぴったりプラン」の場合は、月1400円の割引、「たっぷりオプション」の場合は、毎月1900円が割引される。ちなみに、iPhoneの5Sのスペックは16GBとなる。
【分割購入の場合(購入後24か月)】
初期費用:3000円(税別)
プラン名 |
ぴったりプラン |
たっぷりオプション |
無料通話 |
60分 |
120分 |
高速データ通信 |
2GB |
6GB |
月額基本料 |
1980円 |
2980円 |
端末分割料金 |
2100円 |
2100円 |
マンスリー割引 |
-1400円 |
-1900円 |
合計月額料金 |
2680円 |
3180円 |
【一括購入の場合(購入後24か月)】
初期費用:3000円
端末料金:50400円
プラン名 |
ぴったりプラン |
たっぷりオプション |
無料通話 |
60分 |
120分 |
高速データ通信 |
2GB |
6GB |
月額基本料 |
1980円 |
2980円 |
マンスリー割引 |
-1400円 |
-1900円 |
合計月額料金 |
580円 |
1080円 |
同じ、16GBで購入した場合、ワイモバイルの場合は以下の通りのプラン内容になる。
初期費用:3000円
プラン名 |
スマホプランS |
スマホプランM |
スマホプランL |
通話無料 |
月300回まで、1回10分以内 |
||
高速データ通信 |
1GB |
3GB |
7GB |
ワンキュッパ割り
|
-1000円 |
||
通信通話月額 |
2980円 |
3980円 |
4980円 |
端末月額料金(24回) |
2268円 |
||
端末割引価格 |
-972円 |
-1512円 |
-1512円 |
合計月額料金 |
3276円 |
3736円 |
4736円 |
UQ mobileとは、月の高速通信量や無料通話の定義が異なるので、どちらがお得かという点に関しては、言及しにくいですが、無料通話がどちらがお得なのかという点が大きなポイントになると思います。
UQ mobileは、月に無料通話できる合計時間が決まっているパターンで、ワイモバイルは1回10分以内の通話であれば、合計300回の通話まで無料で通話できるという内容になっているので、通話の使い方次第といったところでしょうか?
中には大手キャリアからMNPでキャリア変更を考えている人もいると思いますので、大手キャリアの近いプランを紹介しておきます。ただし、ここには、端末の分割料金は掲載していないので、通信、通話料金の比較でご利用ください。
|
|
ドコモ |
AU |
SOFTBANK |
通話 |
5分間通話し放題 |
1836円 |
1836円 |
1700円 |
かけ放題 |
1916円 |
2916円 |
2700円 |
|
接続料 |
ネット接続料 |
324円 |
324円 |
324円 |
高速通信 |
2GB |
3780円 |
3780円 |
3780円 |
3GB |
- |
4536円 |
- |
|
5GB |
5400円 |
5400円 |
5400円 |
▼この記事に関連するコラム
条件で比較
はじめての格安SIM
▶ 「格安SIM」って何?3大キャリアとの違いは?
▶ キャリアと格安SIMの料金の違いや使えるスマホについて
▶ 格安SIMでも高速LTE通信できるの?
▶ 格安SIMにできる事できない事
▶ 格安SIMの選び方
▶ 格安SIMの購入から開通まで
▶ 通信専用の格安SIMの選び方や特長
▶ 音声通話、IP電話、SMS機能付きの格安SIMの特長
▶ データ通信専用格安SIM+IP電話はお得?
▶ SIMカードのサイズって重要?
▶ 格安SIMが利用できるスマホの見分け方
▶ 中古端末「白ロム」や、海外のスマホで格安SIM
▶ 海外サイトでスマホ端末の購入攻略法
▶ 海外スマホ価格のレートの確認法や「Expansys」「Handtec」での購入法
▶ 「MOUMANTAI」、「CLOVE」のスマホ購入法、配達状況の把握法と関税
▶ iPhoneで格安SIMを利用しよう!
▶ iPhoneのAPN設定や構成ユーティリティ、プロファイル作成方法
▶ プロファイルをiPhoneにインストールする方法
▶ Android携帯の格安SIMを設定方法(参考事例、Nexus 5、Xperia)
▶ Android端末のAPN設定方法とNexus 7のSIMの設定方法
▶ 格安SIMでパケット通信量を抑える方法
▶ iPhoneのパケット通信代の節約法①
▶ SIMフリー端末と通信費
格安SIM(MVNO)一覧
▶ DMMmobile(DMMモバイル)
▶ NifMo(ニフモ)
▶ イオンモバイル
▶ b-mobile
▶ BIGLOBEモバイル
▶ DTI SIM
▶ GMOとくとくBB SIM
▶ J:COM MOBILE(ジェイコムモバイル)
▶ LINEモバイル(LINE mobile)
▶ MILEAGE SIM(マイレージシム)
▶ mineo(マイネオ)
▶ NUROMOBILE(ニューロモバイル)
▶ OCNモバイルONE
▶ SkyLinkMobile(スカイリンクモバイル)
▶ U-mobile(ユーモバイル)
▶ UQ mobile
▶ Wonderlink(ワンダーリンク)
▶ Y!mobile(ワイモバイル)
▶ エキサイトモバイル(exciteモバイル)
▶ カシモ
▶ モバイル4G/D
▶ 楽天モバイル
▶ hi-ho(ハイホー)
▶ IIJmio(みおふぉん)
▶ MosimosiiX(もしもシークス)
▶ So-net(ソネット)
▶ TSUTAYA(ツタヤ)のスマホTONE(トーン)
▶ インターリンクLTE SIM