登録日:2016-02-14 12:00:00
月々1000円から利用できる「PC DEPOT」の格安スマホ
パソコンやパソコンの周辺機器の中古や、修理、買取サービスなどのジャンルでは業界最大手の東証一部上場企業の「PC DEPOT」から、SIMフリーに対応したスマートフォンの取り扱いやセット販売でSIMカードなども取り扱っていますが、その中から、スマホとSIMカードのセットプランで業界最安値の1000円のセットプランが期間限定で登場しました。
◆月々1000円のプラン内容って?
1000円でスマホと通信のセットプランと言われると、大丈夫か?といったイメージを持たれるかもしれませんが、結論から言えば、普通に使えます。スマートフォンのスペックの話は後で説明するとして、契約のプラン内容について先に説明していきます。
このプランの通信は、U-mobileという大手企業USENのグループ企業である株式会社U-NEXTが提供している格安SIM(MVNO)サービスを利用しており、通信と通話、SMSも問題なく利用できるプランです。プラン名は「o'zzio Phone ライトプラン」と言われています。
まず、通話ですが、一般の携帯電話と同様、20円/30秒で利用することが可能です。とは言え、通信も利用できるSIMカードなので、skypeやLINEなどの無料通話も利用可能です。もちろんIP電話を利用したい場合は、別契約になりますが、もちろん、利用可能です。
電話が利用できるので、もちろん、他のキャリアから乗り換えを検討している人は、電話番号の引き継サービスであるナンバーポータビリティ(MNP)を利用することも可能です。
◆通信は大丈夫?
このプランの唯一の欠点かも知れませんが、いわゆる高速通信を利用することが出来ません。3G,4G,LTEと言われているような高速通信を利用することが出来ません。128Kbpsと言う低速通信になります。
ところが、この速度、全く使えないかと言えば、解釈次第ですが、例えば、動画などの高速通信量を必要とする用途は、自宅などの無料のWi-Fi環境を利用すると言った場合、また、テキストメールのやり取り、SNSのテキストでのメッセージのやり取り、ウェブブラウジングもポータルサイトやニュースサイトのように、画像よりも文字が非常に多いサイトの閲覧程度であれば、高速通信を利用しなくても、問題なく利用することが出来るので、外出先では、上述の用途が大部分といった人には、問題なく利用できるスペックと言えます。
また、SMSも対応しているので、LINEなどの登録の際に必要なSMS認証にも問題なく対応できます。
◆高速通信を使いたい
高速通信を利用したい場合は、この「o'zzio Phone ライトプラン」の上のプランになる「o'zzio Phone かなり充分プラン」を選択すれば、月額の料金が500円割り増しの月額1500円になりますが、月に3GBの高速通信をすることが可能です。動画であれば、6時間~10時間程度閲覧が可能です。3GBを超過した場合は、翌月1日までは、低速通信になります。
◆スマホのスペックは?
スマートフォンの最低限のスペックは全て備わっています。安いからと言って侮ることが出来ません。このスマートフォンは「o'zzio Phone」と言う名称で、Android4.4に対応しており、頭脳ともいうべきCPUはクアッドコアを搭載しており、4つの頭脳で処理してくれるので、同時に、アプリのダウンロードをしながら、ゲームを楽しんだり、動画を見ながら、音楽のインストールと言った事もサクサク処理してくれます。
容量ともいうべきストレージは4GBあり、また、外部メモリもmicro SDカードを搭載できるので、最大で128GBの大容量を利用することが可能です。
液晶はIPS液晶の4.5インチの大きさで、通信はBluetoothやGPSもしっかり搭載されており、フェリカ決済や、端末認証などで利用されるようなNFCもAndroidビームで対応しています。バッテリーは一般的なスマホと同等で1800mAhで連続通話なら330分程度、待ち受け状態であれば、500時間程度は長持ちしてくれます。必要な最低限のスペックはしっかり持っています。
ただし、残念な部分もあり、カメラのスペックは少々陳腐です。メインのカメラは500万画素で十分及第点ですが、自撮り用のカメラが30万画素というかなりの低スペックになってしまいます。
とは言え、通信含めて、月額1000円のスマートフォンと考えると、十分な内容ではないでしょうか?
▼この記事に関連するコラム
条件で比較
はじめての格安SIM
▶ 「格安SIM」って何?3大キャリアとの違いは?
▶ キャリアと格安SIMの料金の違いや使えるスマホについて
▶ 格安SIMでも高速LTE通信できるの?
▶ 格安SIMにできる事できない事
▶ 格安SIMの選び方
▶ 格安SIMの購入から開通まで
▶ 通信専用の格安SIMの選び方や特長
▶ 音声通話、IP電話、SMS機能付きの格安SIMの特長
▶ データ通信専用格安SIM+IP電話はお得?
▶ SIMカードのサイズって重要?
▶ 格安SIMが利用できるスマホの見分け方
▶ 中古端末「白ロム」や、海外のスマホで格安SIM
▶ 海外サイトでスマホ端末の購入攻略法
▶ 海外スマホ価格のレートの確認法や「Expansys」「Handtec」での購入法
▶ 「MOUMANTAI」、「CLOVE」のスマホ購入法、配達状況の把握法と関税
▶ iPhoneで格安SIMを利用しよう!
▶ iPhoneのAPN設定や構成ユーティリティ、プロファイル作成方法
▶ プロファイルをiPhoneにインストールする方法
▶ Android携帯の格安SIMを設定方法(参考事例、Nexus 5、Xperia)
▶ Android端末のAPN設定方法とNexus 7のSIMの設定方法
▶ 格安SIMでパケット通信量を抑える方法
▶ iPhoneのパケット通信代の節約法①
▶ SIMフリー端末と通信費
格安SIM(MVNO)一覧
▶ DMMmobile(DMMモバイル)
▶ NifMo(ニフモ)
▶ イオンモバイル
▶ b-mobile
▶ BIGLOBEモバイル
▶ DTI SIM
▶ GMOとくとくBB SIM
▶ J:COM MOBILE(ジェイコムモバイル)
▶ LINEモバイル(LINE mobile)
▶ MILEAGE SIM(マイレージシム)
▶ mineo(マイネオ)
▶ NUROMOBILE(ニューロモバイル)
▶ OCNモバイルONE
▶ SkyLinkMobile(スカイリンクモバイル)
▶ U-mobile(ユーモバイル)
▶ UQ mobile
▶ Wonderlink(ワンダーリンク)
▶ Y!mobile(ワイモバイル)
▶ エキサイトモバイル(exciteモバイル)
▶ カシモ
▶ モバイル4G/D
▶ 楽天モバイル
▶ hi-ho(ハイホー)
▶ IIJmio(みおふぉん)
▶ MosimosiiX(もしもシークス)
▶ So-net(ソネット)
▶ TSUTAYA(ツタヤ)のスマホTONE(トーン)
▶ インターリンクLTE SIM