登録日:2016-02-22 12:00:00
楽天モバイル「5分かけ放題」オプション登場
格安SIMを提供するMVNOの中でも大手の「楽天モバイル」から、新たに、楽天でんわ「5分かけ放題オプション」がリリースされました。5分以内の国内通話が、何度でもかけ放題といったプラン内容だが、具体的にどういったサービスなのか?料金はどういった内容なのか、気になる「5分かけ放題」の内容を紹介していきます。
★
「5分かけ放題」の概要
★
「5分かけ放題」を利用するかしないかの目安は?
★
そもそも「楽天でんわ」って何?
★
「楽天でんわ」のメリット
★
「楽天でんわ」のデメリット
★
「5分かけ放題」の利用方法
◆「5分かけ放題」の概要
この楽天モバイルが提供している通話SIM向けのサービス内容ですが、通話SIMを契約していることが前提で、楽天モバイルが提供しているiOS、Androidアプリの「楽天でんわ」をインストールしている事が前提条件になります。
この「5分かけ放題」は、契約期間中、毎回の通話が5分以内であれば、無料で通話ができるというもので、このサービスを利用したい場合は、月額850円で利用することが出来ます。もし、5分をオーバーした場合は、通常の楽天でんわの通話料金設定10円/30秒になります。
◆「5分かけ放題」を利用するかしないかの目安は?
このサービスは月額で850円の費用が掛かります。通常の楽天電話では、10円30秒なので、850円は通常料金で計算すると42分の料金になり、極端な計算式ですが、毎回の通話が5分程度と考えれば、8回以上、3分程度と考えれば、14回以上の通話を自分発信で毎月掛けていると言う人は、この5分かけ放題を利用した方が良いと言える。
逆に、もちろん、そもそも、着信だけで通話をしないと言った人、5分程度の通話は、7回以下、3分程度の通話が13回以下だと言う人は、このサービスを利用するかは、再検討した方が良いでしょう。逆にマイナスになるリスクがあります。
◆そもそも「楽天でんわ」って何?
これはIP電話のようなインターネット回線を利用した電話方式ではなく、通常の電話回線を利用して、通常の携帯電話の通話が、20円/30秒と言った料金体系になっているのに対して、10円/30秒といった半額の料金で通話が可能と言ったサービスです。
◆「楽天でんわ」のメリット
一般の携帯電話を利用した通話方式であれば、半額通話ができると言ったメリットがありますが、では、skypeやLINEの無料通話と比較したらどうかと言えば、skypeやLINEは相手も同じアプリを利用していることが前提なので、もちろん固定電話や緊急電話とは通話をすることが出来ません。
また、050で始まるIP電話はどうかと言えば、たしかに安い料金と言えるが、電話番号が新たに050になるので、ナンバーポータビリティを利用して電話番号を引き継ぐことが出来ないといった点や、一部の電話番号宛に通話をすることが出来ないといった点に問題があり、LINEやskype同様にネット回線を介するので、インターネットの通信環境が不安定な状態の場合、音声が乱れやすいといった問題があります。
◆「楽天でんわ」のデメリット
「面倒」という点になります。改めて、電話番号のアドレスを移し替えて利用する必要があります。これは、このアプリを作っている楽天側に改善を求めたいところですが、いちいち、アドレス帳から手で移し替えることが面倒です。利用する前にあきらめそうです。
◆「5分かけ放題」の利用方法
すでに楽天モバイルユーザーであれば、楽天モバイルのメンバーズステーションから申込が可能です。
また、楽天モバイルユーザーで、さらに、楽天でんわを利用している人であれば、一度、楽天でんわを解約して、改めて、楽天モバイルのメンバーズステーションに申込みを行った上で、楽天でんわをインストールすると言ったフローが必要になります。ちょっと、面倒ですね。
初めて、楽天モバイルを利用する人は、楽天モバイルのSIMの申込のフローの中で、プラン選択のフローで、「楽天でんわ5分かけ放題オプションを申し込む(月額基本料850円)」を選択するだけで利用することが可能です。
▼この記事に関連するコラム
条件で比較
はじめての格安SIM
▶ 「格安SIM」って何?3大キャリアとの違いは?
▶ キャリアと格安SIMの料金の違いや使えるスマホについて
▶ 格安SIMでも高速LTE通信できるの?
▶ 格安SIMにできる事できない事
▶ 格安SIMの選び方
▶ 格安SIMの購入から開通まで
▶ 通信専用の格安SIMの選び方や特長
▶ 音声通話、IP電話、SMS機能付きの格安SIMの特長
▶ データ通信専用格安SIM+IP電話はお得?
▶ SIMカードのサイズって重要?
▶ 格安SIMが利用できるスマホの見分け方
▶ 中古端末「白ロム」や、海外のスマホで格安SIM
▶ 海外サイトでスマホ端末の購入攻略法
▶ 海外スマホ価格のレートの確認法や「Expansys」「Handtec」での購入法
▶ 「MOUMANTAI」、「CLOVE」のスマホ購入法、配達状況の把握法と関税
▶ iPhoneで格安SIMを利用しよう!
▶ iPhoneのAPN設定や構成ユーティリティ、プロファイル作成方法
▶ プロファイルをiPhoneにインストールする方法
▶ Android携帯の格安SIMを設定方法(参考事例、Nexus 5、Xperia)
▶ Android端末のAPN設定方法とNexus 7のSIMの設定方法
▶ 格安SIMでパケット通信量を抑える方法
▶ iPhoneのパケット通信代の節約法①
▶ SIMフリー端末と通信費
格安SIM(MVNO)一覧
▶ DMMmobile(DMMモバイル)
▶ NifMo(ニフモ)
▶ イオンモバイル
▶ b-mobile
▶ BIGLOBEモバイル
▶ DTI SIM
▶ GMOとくとくBB SIM
▶ J:COM MOBILE(ジェイコムモバイル)
▶ LINEモバイル(LINE mobile)
▶ MILEAGE SIM(マイレージシム)
▶ mineo(マイネオ)
▶ NUROMOBILE(ニューロモバイル)
▶ OCNモバイルONE
▶ SkyLinkMobile(スカイリンクモバイル)
▶ U-mobile(ユーモバイル)
▶ UQ mobile
▶ Wonderlink(ワンダーリンク)
▶ Y!mobile(ワイモバイル)
▶ エキサイトモバイル(exciteモバイル)
▶ カシモ
▶ モバイル4G/D
▶ 楽天モバイル
▶ hi-ho(ハイホー)
▶ IIJmio(みおふぉん)
▶ MosimosiiX(もしもシークス)
▶ So-net(ソネット)
▶ TSUTAYA(ツタヤ)のスマホTONE(トーン)
▶ インターリンクLTE SIM