登録日:2015-10-03 12:00:00
「Nexus 5X」、「Nexus 6P」発表!日本からも注文可能!
Googleの人気AndroidスマートフォンのNexusシリーズの最新スマートフォンが9月29日にリリースがサンフランシスコの発表会で執り行われました。機能面やデザインなどで常に注目を集めるNexusの新規端末です。日本からも購入が可能です。
では、そのスペックなどを公表されている情報から解析していきましょう。
◆大手キャリアからの発売は、まだ未定
「Nexus 5X」、「Nexus 6P」の2種類ですが、SIMフリー端末としてのリリースはGoogleから行われていますが、大手キャリアからは、ドコモから発売される予定になっています。
ドコモ以外、SIMフリー版で「使用したい!」、「購入したい!」といった要望をかなえる為には、SIMフリー端末なので、MVNO(格安SIM)を利用することが出来ますので、自分のライフスタイルや用途に合わせて、好きなMVNOの好きなプランを選ぶことが出来るのは大きなメリットと言えるでしょう。
ちなみに、日本から購入できないモデルもあるので、注意が必要です。「Nexus 6P」のスペシャルエディション版として取り扱われているゴールドモデルは、日本からは注文が出来ないので、ご注意ください。デザイン性がかなり良いので、唯一残念な部分と言えます。
ドコモで購入する場合は、9月30日から、店舗やオンラインストアで、事前予約と言う形になります。現段階では、いつ頃に手元に届くのか?発売開始の日程は決まっていません。
◆スペックを見て行こう
では、さっそく、気になるスペックを見ていきましょう。スマートフォン初心者にも分かりやすいように、説明していきます。パソコンやスマホのヘビーユーザー様には、分かり切った内容かもしれませんが、その辺はご容赦ください。
まずは、カメラの機能について触れていきます。
いずれの2台も、1.55 µm ピクセルを採用しており、夜景の撮影や、暗い場所での撮影もしっかりとはっきりした鮮明な画像を写真に収めることが可能です。また、カメラの起動に関して、時間がかかってしまい、それをストレスに感じる人も少なくないでしょうが、短時間で瞬間的にカメラを立ち上げることが出来るので、希望のタイミングを逃しません。
また、セキュリティの部分が画期的と言えます。
スマートフォンを立ち上げる際に、パスワードを入力したり、ディスプレイを指でなぞるように、パスワードのロックを外すのが、一般的なロック解除と言えますが、意外とスグにスマホを利用したいと言った時に、これが、ストレスになると言った人も少なくないでしょう。とは言え、簡単にしてしまうと、セキュリティが不安になってしまいますよね?
今回のNexusの2つの端末では、指紋認証を採用しており、触るだけで、ロックを解除できます。もちろん、他の人が触っても解除することはできないので、手軽なロック解除で且つ、鉄壁のロックと言えます。
しかも、この指紋認証は、ロック解除だけではなく、Googleの決済の仕組みである「Android Pay」でも活用することが出来ます。
◆「Nexus 5X」、「Nexus 6P」の違い
単純にサイズが6Pの方が大きいというのが一般的な見解かも知れないですが、スペックベースで考えると、6Pの方がややスペックが良いといった感じです。また、長時間利用に関しては、いずれもレベルが高く、5Xは、10分間充電をすれば、3.8時間も利用が出来、6Pでは、7時間の利用が可能です。カメラは、いずれも1235万画素の高画質で、自撮り用のインカメラに違いがあり、6Pで800万画素、5Xが500万画素となっています。カメラのピクセルサイズで考えれば、6PはiPhone6s Plusなどが1.22µmである事に対して、1.55µmという事で、かなりレベルが高いと言えるでしょう。
5Xでは、色はカーボンブラック、クオーツ、アイスの3種類で、16GBと、32GBを用意しています。また、6Pは、色がアルミニウム、グラファイト、フロストの3種類で容量は32GB、64GB、128GBの3種類があります。
◆特典
現在、「Nexus 5X」、「Nexus 6P」のどちらでも、Googleストアで購入すると、Google Playミュージックを90日間、無料で利用することが出来ます。(※通常月間980円)
▼この記事に関連するコラム
条件で比較
はじめての格安SIM
▶ 「格安SIM」って何?3大キャリアとの違いは?
▶ キャリアと格安SIMの料金の違いや使えるスマホについて
▶ 格安SIMでも高速LTE通信できるの?
▶ 格安SIMにできる事できない事
▶ 格安SIMの選び方
▶ 格安SIMの購入から開通まで
▶ 通信専用の格安SIMの選び方や特長
▶ 音声通話、IP電話、SMS機能付きの格安SIMの特長
▶ データ通信専用格安SIM+IP電話はお得?
▶ SIMカードのサイズって重要?
▶ 格安SIMが利用できるスマホの見分け方
▶ 中古端末「白ロム」や、海外のスマホで格安SIM
▶ 海外サイトでスマホ端末の購入攻略法
▶ 海外スマホ価格のレートの確認法や「Expansys」「Handtec」での購入法
▶ 「MOUMANTAI」、「CLOVE」のスマホ購入法、配達状況の把握法と関税
▶ iPhoneで格安SIMを利用しよう!
▶ iPhoneのAPN設定や構成ユーティリティ、プロファイル作成方法
▶ プロファイルをiPhoneにインストールする方法
▶ Android携帯の格安SIMを設定方法(参考事例、Nexus 5、Xperia)
▶ Android端末のAPN設定方法とNexus 7のSIMの設定方法
▶ 格安SIMでパケット通信量を抑える方法
▶ iPhoneのパケット通信代の節約法①
▶ SIMフリー端末と通信費
格安SIM(MVNO)一覧
▶ DMMmobile(DMMモバイル)
▶ NifMo(ニフモ)
▶ イオンモバイル
▶ b-mobile
▶ BIGLOBEモバイル
▶ DTI SIM
▶ GMOとくとくBB SIM
▶ J:COM MOBILE(ジェイコムモバイル)
▶ LINEモバイル(LINE mobile)
▶ MILEAGE SIM(マイレージシム)
▶ mineo(マイネオ)
▶ NUROMOBILE(ニューロモバイル)
▶ OCNモバイルONE
▶ SkyLinkMobile(スカイリンクモバイル)
▶ U-mobile(ユーモバイル)
▶ UQ mobile
▶ Wonderlink(ワンダーリンク)
▶ Y!mobile(ワイモバイル)
▶ エキサイトモバイル(exciteモバイル)
▶ カシモ
▶ モバイル4G/D
▶ 楽天モバイル
▶ hi-ho(ハイホー)
▶ IIJmio(みおふぉん)
▶ MosimosiiX(もしもシークス)
▶ So-net(ソネット)
▶ TSUTAYA(ツタヤ)のスマホTONE(トーン)
▶ インターリンクLTE SIM