登録日:2015-10-22 12:00:00
ZenFone Selfie (ZD551KL)がBIGLOBEスマホに登場
10月19日のリリース情報で、格安スマホを提供している大手プロバイダの「ビッグローブ」のMVNOサービス「
BIGLOBEスマホ
」から、新しいスマホセットプランのセット内容のスマートフォンにASUS製の最新スマートフォンZenFone Selfie (ZD551KL)が加わることになりました。
では、この「BIGLOBEスマホ」から提供される5.5インチのディスプレを持つ最新スマートフォンZenFone Selfie (ZD551KL)のポイントを紹介してまいります。
◆カメラ重視の人は必見の機能が盛りだくさん
この最新のASUSのZenFoneは、カメラ、写真の機能が最近の格安スマホで登場するスマホの中でも、抜きんでています。まず、スペックの話から入っていきます。
いつも通り、独自技術の独自のPixelMasterが搭載されており、約88度の光学レンズが設定されており、画素数は1300万画素です。ハイスペックスマホのカメラ機能の水準を満たしているスペックです。また、驚きなのが、普段のカメラだけではなく、自撮り用のカメラに関しても、同じく1300万画素ということだから、驚きです。
また、フラッシュが背面のカメラでも、自撮り用のカメラでも、LEDフラッシュしてくれます。また、写真の処理も17種類のバリエーションがあるのも、カメラにこだわりがある人には、嬉しい機能と言えるでしょう。
自撮りが好きだと言う人には、更に、お勧めポイントがあり、風景などを広範囲にわたって写真に収めたい人は、パノラマ写真の機能を利用されるかと思いますが、このZenFone Selfie (ZD551KL)には、自撮りのカメラにも、パノラマ機能が付いており、大人数で自撮りに収めたいといったニーズにも対応しています。
また、レーザーオートフォーカス機能で、撮影が苦手な初心者の人でも、瞬時に理想の写真を撮ってくれます。
【写真を撮りたいと思ったら、即立上げ!】
写真を撮りたいと思ったタイミングで、スグにカメラのアプリが立ち上がらない、そもそも、スマホのロック解除をしている間に、タイミングを逃してしまったなんて、残念な経験がありませんでしょうか?
そこで、この新型のスマートフォンでは、スリープ状態の黒い画面の状態で、「S」をいう文字をスワイプするとカメラ機能が立ち上がるという、新機能が搭載されています。
【人気の美人エフェクト】
従来の端末にも装備されていたりしますが、この「美人エフェクト」機能が強化され、肌色であったり、目の大きさを修正したり、メイクをしている感覚で顔を修正していきます。
【フラッシュが凄い、逆光も暗がりも】
被写体の明暗を自動で捉えて、よりよい写真にする為に、「リアルトーンフラッシュ」という機能で、自動でフラッシュの光の強弱を調整してくれるので、目で見るそのままの色合いを再現することができ、逆光の状態であっても、本来であれば、黒くなってしまう部分もくっきりと色を再現してくれます。また、「ローライトモード」を利用すれば、夜景であったり、夜などの暗い環境化でも、ぼやける部分を自動で処理し、明るさを4倍に増やして、暗さのせいで、曖昧になってしまうような色の分岐点をくっきりさせるために、コントラストも2倍にまで、向上させて、暗がりでの鮮やかな撮影も可能にしています。
また、写真がぼやけてしまいがちな近距離での写真も可能にしており、約6センチまで被写体に近づくことが可能です。
◆処理速度向上しつつ、電力消費が少ない
今回BIGLOBEスマホからリリースされたZenFone Selfie (ZD551KL)は、上述の通り、カメラ機能についての話がどうしても、出てきてしまう位のカメラ機能ですが、本来のスマートフォンとしての性能もしっかりしており、格安スマホでは、初のオクタコア 64bitプロセッサーのクアルコム製Snapdragon 615製で、同時処理に非常に強く、ゲームや音楽をインストールしながら、別の処理をしても、ストレスを感じにくい端末です。通信も4G LTEに対応しています。
また、高品質な写真、画像処理に、高性能なCPUを搭載していながら、省電力というのは、この端末の特筆すべき、メリットと言えるでしょう。
色は、3種類、ホワイト、ピンク、アクアブルーの淡いパステル色から選んでいただけます。価格は、一括購入の場合は、37,680円で発売されます。
▼この記事に関連するコラム
条件で比較
はじめての格安SIM
▶ 「格安SIM」って何?3大キャリアとの違いは?
▶ キャリアと格安SIMの料金の違いや使えるスマホについて
▶ 格安SIMでも高速LTE通信できるの?
▶ 格安SIMにできる事できない事
▶ 格安SIMの選び方
▶ 格安SIMの購入から開通まで
▶ 通信専用の格安SIMの選び方や特長
▶ 音声通話、IP電話、SMS機能付きの格安SIMの特長
▶ データ通信専用格安SIM+IP電話はお得?
▶ SIMカードのサイズって重要?
▶ 格安SIMが利用できるスマホの見分け方
▶ 中古端末「白ロム」や、海外のスマホで格安SIM
▶ 海外サイトでスマホ端末の購入攻略法
▶ 海外スマホ価格のレートの確認法や「Expansys」「Handtec」での購入法
▶ 「MOUMANTAI」、「CLOVE」のスマホ購入法、配達状況の把握法と関税
▶ iPhoneで格安SIMを利用しよう!
▶ iPhoneのAPN設定や構成ユーティリティ、プロファイル作成方法
▶ プロファイルをiPhoneにインストールする方法
▶ Android携帯の格安SIMを設定方法(参考事例、Nexus 5、Xperia)
▶ Android端末のAPN設定方法とNexus 7のSIMの設定方法
▶ 格安SIMでパケット通信量を抑える方法
▶ iPhoneのパケット通信代の節約法①
▶ SIMフリー端末と通信費
格安SIM(MVNO)一覧
▶ DMMmobile(DMMモバイル)
▶ NifMo(ニフモ)
▶ イオンモバイル
▶ b-mobile
▶ BIGLOBEモバイル
▶ DTI SIM
▶ GMOとくとくBB SIM
▶ J:COM MOBILE(ジェイコムモバイル)
▶ LINEモバイル(LINE mobile)
▶ MILEAGE SIM(マイレージシム)
▶ mineo(マイネオ)
▶ NUROMOBILE(ニューロモバイル)
▶ OCNモバイルONE
▶ SkyLinkMobile(スカイリンクモバイル)
▶ U-mobile(ユーモバイル)
▶ UQ mobile
▶ Wonderlink(ワンダーリンク)
▶ Y!mobile(ワイモバイル)
▶ エキサイトモバイル(exciteモバイル)
▶ カシモ
▶ モバイル4G/D
▶ 楽天モバイル
▶ hi-ho(ハイホー)
▶ IIJmio(みおふぉん)
▶ MosimosiiX(もしもシークス)
▶ So-net(ソネット)
▶ TSUTAYA(ツタヤ)のスマホTONE(トーン)
▶ インターリンクLTE SIM