登録日:2016-03-03 12:00:00
イオンモバイルが独自の道へ、業界最安値!自社MVNO開始
格安スマホ、格安SIMといったような言葉や、それらを運営するMVNOという言葉が雑誌やテレビをにぎわしていますが、その中でも、認知に一役買った、「イオンのスマホ」というイオングループの全国の店舗で販売開始したイオンモバイルは、この業界の認知に大きく寄与しました。
ただ、イオンのスマホはいままでは、他社のBIGLOBE SIMやIIJmioであったり、MVNO各社が提供しているSIMの取り扱いや、SIMロックフリーのスマートフォンを店舗で取り扱い販売していた。いわば、モールのような存在、各社のSIMカードを比較して、購入できると言うメリットで人気になっていたが、今回のイオンモバイルのリリースは、格安SIM業界の中でもかなりのビッグタイトルになる可能性を孕んでいる。
2月26日、イオンモバイルは、自社でMVNOを開始する。
【イオンモバイルの特長】
◆
業界最安値
◆
全国のイオン213店舗がサポート
◆
「縛り」無し!解約金0円!
◆
問題点は無いの?
◆業界最安値
イオンリテールは2月26日からイオンモバイルで自社のMVNOのサービス開始を宣言した。
格安SIMである以上、安くなければ意味が無いですよね。SIMの取り扱いは、データ通信専用のSIMと、音声通話に対応している音声通話対応のSIMの2種類、音声通話のSIMであれば、SMSも対応可能です。また、1契約で複数端末を利用できるシェアプランの用意もある。1契約で家族のスマホを利用したいとか、1契約でスマホだけではなく、タブレット、ゲーム機、ノートパソコンなども利用したいと言った人はシェアプランが向いている。
SIMカード自体は3サイズに対応しており、標準SIM、nano SIM、micro SIMの3種類のサイズを用意している
【最安値のイオンモバイルの料金表(月額)】
高速通信量 | 音声対応SIM | データプラン | シェア音声プラン |
0.5GB | 1,180円 | 取り扱い無し | 取り扱い無し |
1GB | 1,280円 | 480円 | 取り扱い無し |
2GB | 1,380円 | 780円 | 取り扱い無し |
4GB | 1,580円 | 980円 | 1,780円 |
6GB | 1,980円 | 1,480円 | 2,280円 |
8GB | 2,680円 | 1,980円 | 2,980円 |
12GB | 3,280円 | 2,680円 | 3,580円 |
20GB | 5,980円 | 4,980円 | 6,280円 |
30GB | 7,980円 | 6,980円 | 8,280円 |
40GB | 10,800円 | 9,980円 | 11,100円 |
50GB | 14,800円 | 13,800円 | 15,100円 |
◆全国のイオン213店舗がサポート
一般的な格安SIMを扱うMVNOは料金をドコモやauなどよりも安くするために、店舗を持たない形式でコストを削減することで、格安SIMが成立している、サポートはコールセンターなど、オンラインでの対応が大多数の中、イオンモバイルはイオンの213の店舗を持つことで、サポートをいつでも受けられる体制を作っている、気になる設定や故障などのトラブルにもスグに対応できる体制を整えている。しかも、店舗を持っているにもかかわらず、業界最安値の料金プランというのは、消費者にとっては嬉しい内容と言えるかもしれない。
◆「縛り」無し!解約金0円!
ドコモやau、ソフトバンクと言った大手キャリアでは、契約すると2年間解約ができないと言った、いわゆる2年縛りを実施している。ところが、イオンであれば、2年縛りといった契約は存在しない。いつでも解約可能だ。ですので、違約金と言ったものは存在しない。初めて格安SIMを利用してみようか検討している人には、まずは、試に契約してみて、サービスに納得したら、既存の契約を移し替えると言った事も可能だ。
◆問題点は無いの?
イオンモバイルにとって、自社サービスとしてMVNOを提供するのは今回が初めてだ。料金は安い事は分かるし、解約もいつでも出来き、店舗サポートが充実している。また、SIMロックフリーのスマホやタブレット、データカードの取り扱いも店舗で実施している。もちろんオンラインからの購入も可能だ。即日の電話番号の引き継サービス、ナンバーポータビリティも対応しているので、欠点が見当たらないといったイメージがあるが、1点気になる部分がある。
快適に高速通信を利用することが可能かどうかといった点だ。ドコモのネットワークを利用しているので、つながる地域は広いが、通勤通学の時間帯など、アクセスが集中する時間帯などは、高速通信にストレスは無いのか?サービスの質という点が気になるところだが、契約期間の縛りが存在しないので、まずは、テスト利用してみてから、検討してみることを推奨します。
条件で比較
はじめての格安SIM
▶ 「格安SIM」って何?3大キャリアとの違いは?
▶ キャリアと格安SIMの料金の違いや使えるスマホについて
▶ 格安SIMでも高速LTE通信できるの?
▶ 格安SIMにできる事できない事
▶ 格安SIMの選び方
▶ 格安SIMの購入から開通まで
▶ 通信専用の格安SIMの選び方や特長
▶ 音声通話、IP電話、SMS機能付きの格安SIMの特長
▶ データ通信専用格安SIM+IP電話はお得?
▶ SIMカードのサイズって重要?
▶ 格安SIMが利用できるスマホの見分け方
▶ 中古端末「白ロム」や、海外のスマホで格安SIM
▶ 海外サイトでスマホ端末の購入攻略法
▶ 海外スマホ価格のレートの確認法や「Expansys」「Handtec」での購入法
▶ 「MOUMANTAI」、「CLOVE」のスマホ購入法、配達状況の把握法と関税
▶ iPhoneで格安SIMを利用しよう!
▶ iPhoneのAPN設定や構成ユーティリティ、プロファイル作成方法
▶ プロファイルをiPhoneにインストールする方法
▶ Android携帯の格安SIMを設定方法(参考事例、Nexus 5、Xperia)
▶ Android端末のAPN設定方法とNexus 7のSIMの設定方法
▶ 格安SIMでパケット通信量を抑える方法
▶ iPhoneのパケット通信代の節約法①
▶ SIMフリー端末と通信費
格安SIM(MVNO)一覧
▶ DMMmobile(DMMモバイル)
▶ NifMo(ニフモ)
▶ イオンモバイル
▶ b-mobile
▶ BIGLOBEモバイル
▶ DTI SIM
▶ GMOとくとくBB SIM
▶ J:COM MOBILE(ジェイコムモバイル)
▶ LINEモバイル(LINE mobile)
▶ MILEAGE SIM(マイレージシム)
▶ mineo(マイネオ)
▶ NUROMOBILE(ニューロモバイル)
▶ OCNモバイルONE
▶ SkyLinkMobile(スカイリンクモバイル)
▶ U-mobile(ユーモバイル)
▶ UQ mobile
▶ Wonderlink(ワンダーリンク)
▶ Y!mobile(ワイモバイル)
▶ エキサイトモバイル(exciteモバイル)
▶ カシモ
▶ モバイル4G/D
▶ 楽天モバイル
▶ hi-ho(ハイホー)
▶ IIJmio(みおふぉん)
▶ MosimosiiX(もしもシークス)
▶ So-net(ソネット)
▶ TSUTAYA(ツタヤ)のスマホTONE(トーン)
▶ インターリンクLTE SIM