mineoならiPhoneでテザリング可能

mineoならiPhoneでテザリング可能
 iPhoneをモバイルルーターのように利用できる機能として多くの人が便利に利用しているのがモバイルルーターとしての役割をスマホが担うテザリング機能です。
 スマートフォンを安く運用できる格安SIMでは今までau回線を利用したプランではiPhoneやiPadでテザリングができなかったため、auユーザーは乗り換えがし難かったのですが、現在ではmineoのAプランでテザリングが可能となったため、より乗り換えがしやすくなりました。mineoの詳細や特徴を解説していきます。




格安SIMではiPhoneのテザリング機能は使えなかった

 ドコモ回線を利用した格安SIMやソフトバンク回線を利用した格安SIMの場合、iPhoneやiPadでも問題なくテザリング機能が利用できていたため、ドコモやソフトバンクと契約してiPhoneを使っており、端末を流用して通信費を下げたい場合には無理なく乗り換えができていました。
 その一方でau回線を利用した格安SIMの場合、アンドロイド端末で利用する場合には問題なくテザリング機能が利用できていたのですが、iOS端末ではテザリング機能が利用できず、auのSIMロックが掛かったiOS端末を格安SIMで利用している人には大きな不便を強いていました。
 そのため、わざわざ別途ルーターを持ち運ぶなど、苦労をしているユーザーが大勢いたのです。


2018年10月31日からmineoのAプランでテザリング可能になった

 au回線を利用した格安SIMサービスを提供しているMVNOは複数社ありますが、その中でもいち早くau回線の取扱を行っていたmineoで、2018年10月31日からついにAプラン(auプラン)でテザリング機能が解禁されました。もともとAプランでもiPhoneやiPadでテザリングを利用したいというユーザーの声は多く、2018年の夏にテザリングが可能になるとユーザーの希望に応える形で発表があったのです。
 なおテザリングに対応しているのはAプランのVoLTE対応のSIMであり、通常のnanoSIMなどは対応していない点に注意が必要です。
 VoLTESIMが利用できるiPhone7などはテザリングができますが、iPhone5sなどは非対応となっています。


mineoのAプランの詳細

 mineoのAプランはau回線を利用したプランであり、090や080から始まる電話番号が付与され、音声通話機能も備わっているデュアルタイプとSMSの送受信こそできるものの音声通話には非対応のシングルタイプの2種類のタイプの取り扱いがあります。iPhoneで利用する場合にはデュアルタイプ(価格は1310円~)を選び、iPadで利用する場合にはシングルタイプ(価格は700円~)を選ぶのがおすすめです。
 なおmineoのAプランでは通常のSIMカードとVoLTE対応のSIMカードの2つの種別があるのですが、テザリング機能を利用する場合にはVoLTE対応のSIMを選ぶ必要があります。同時に端末もVoLTE対応のSIMが利用できるものを用意しましょう。


mineoの申し込み方法

 mineoは公式サイトから直接契約申込みができる他、全国に展開している直営店に足を運べば店頭窓口で契約をすることもできます。またデュアルタイプを契約する場合はMNP制度を利用した乗り換えにも対応しているので、電話番号を変えずに契約したい場合も問題なく手続きができます。
 ネットから申込みをする場合も店頭窓口で申込みをする場合も契約の際には本人確認書類やクレジットカードなどが必要となるので忘れずに用意しましょう。
 契約の際には契約事務手数料(価格は3,000円+税)がかかるのですが、エントリーパッケージを利用すれば契約事務手数料が無料になります。エントリーパッケージは契約事務手数料よりも安い価格でAmazonなどで購入できます。

▼この記事に関連するコラム